ADHD力向上委員会

ADHDを楽しく生き抜くためのブログです

ADHD治療薬ストラテラとは?

ADHD治療薬ストラテラとは? 大人のADHD治療薬にはストラテラとコンサータがあります。ストラテラはコンサータに比べて効き目が弱いものの安全性に優れています。 ストラテラの特徴 ストラテラは中枢神経を直接刺激しません。コンサータは中枢神経を刺激し、…

ADHDの薬コンサータとは?

2016年3月現在、18歳以上のADHDに使うことのできる薬はコンサータとストラテラの2種類です。コンサータとストラテラはどちらもADHDの片寄った脳の機能を補い、多動性や衝動性を抑える作用があります。

ADHDの治療は薬・環境・セルフコントロールの3本柱

ADHDの治療は、「薬の力で脳機能の偏りを補う」、「短所が表に現れないように環境を整える」、「セルフコントロール力を身に着ける」の3本立てで行います。この3つの治療がバランスよく行われないと、治療効果が上がりません。でも、3つの治療を上手にコーデ…

ADHDは何科で診断を受けるの?

ADHDは何科で診断を受けるの? 長らく生きにくさを感じ、もしかしたらADHDなのかも・・・、というヒントにやっとたどり着いたとき、どこへ行って診断を受けたらよいのでしょう。ADHDは生まれながらの障害で、一生付き合っていかなければいけません。ADHDとう…

ADHDに合併しやすい障害(二次障害)にはどんなものがあるの?

ADHDに合併しやすい障害(二次障害)にはどんなものがあるの? ADHDの行動は誤解を生みやすく、ADHDの子供の子供は叱られたり否定されたりして育つことが多いのです。自尊心が傷付けられ、ストレスが蓄積してさまざまな合併症(二次障害)をおこしやすくなり…

ADHDの併存症|生まれつきADHDに合併する障害とは?

ADHDは生まれつき脳の機能に偏りがある障害です。ADHDは同時に他の障害を合併していることが大変多く、症状の現れ方をさらに複雑にしています。

ADHDの7割が併存障害を持っている

ADHDは発達障害などの別の障害を併せ持っていることが多いといわれています。また、ADHDの生きずらさが原因になり、うつ病などの合併症をおこしてしまうケースも多いのです。

ADHDは大人になってから発症することがあるの?

子供時代は特に問題を抱えていなかったのに、社会人になってから「仕事が進まない。」「約束が守れない。」といった問題が表面化し、ADHDと診断されることがあります。これは、大人になってからADHDが発症したと考えてよいのでしょうか?

ADHDは実行機能障害のためにちぐはぐな行動をしてしまいます

ADHDは実行機能障害のためにちぐはぐな行動をしてしまいます 実行機能というのは何かの目的のためにとるべき行動を判断し、実際に目的に沿った行動をするための機能です。ADHDはこの実行機能が上手く行っていないため判断や行動がちぐはぐになります。 実行…

ADHDは遺伝するの?私の子どもはADHDになるの?

自分がADHDだと診断を受けた時、親の行動を振り返ると親もADHDではないかと疑ってしまう。子供がADHDだと診断され、話を聞いているうちにすべて自分ともあてはまると気が付いた。こういったことはよくあるのです。では、ADHDは遺伝性の病気なのでしょうか?

ADHDの症状はドーパミンの働きが低下して起こる

ADHDの注意力・集中力の低下は脳内伝達物質の一つドーパミンの働きが低下して起こります。ドーパミンは目的を持って行う行動やワーキングメモリーを働かせるためにとても大切な働きをしています。

ADHDを3つのタイプに分けるのはあまりにも大雑把すぎる

ADHDは3つのタイプに分けられています。日本では、みんなが知っている「ドラえもん」の登場人物に例えられています。でもADHDの特徴の現れ方にはとても個人差があり、タイプ別に分けるのはなかなか難しいかもしれません。

ADHDの特徴が社会からのドロップアウトを招いてしまう

ADHDの特徴のため、成績が伸び悩んでしまい留年や退学を余儀なくされる。社会適応できずに転職を繰り返す。家族からの信頼を失い離婚に至る。ADHDの特徴に適切な対処をしないでいると、社会からドロップアウトしてしまう可能性がとても高くなるのです。

ADHDは事故に遭いやすいって本当?

ADHDは交通事故や労災事故、日常生活での怪我が多いことが分かっています。注意散漫になりやすいことや、「これくらいなら大丈夫」という状況判断の甘さが原因です。

ADHDの長所「ひらめき力」を活かせないのはなぜ?なぜ困るの?

素晴らしいアイデアを次々と思いつくのはADHDの素晴らしい長所です。でも、素晴らしいアイデアを形にするために、綿密な計画を立てるのはADHDにとってはとても苦痛な作業。嫌な作業をしているうちに、自分のアイデアに飽きてしまいます。

ADHDは依存症に要注意!!

ADHDは依存症になる人がとても多いのです。タバコ、お酒、ギャンブル、買い物、ゲーム、薬物・・・。世の中には依存症の原因になるもので溢れています。ADHDはそれらの依存の対象になるものにはまりやすく、健康被害や経済的な破たん、最悪の場合は刑法に違…

ADHDが怒りっぽいのはなぜ?何が困る?

ADHDが怒りっぽいのは理性を司る前頭前野の働きと、脳内伝達物質のうち興奮系の伝達物質の働きをコントロールするセロトニンの働きに問題があるためです。

ADHDが飽きっぽいのはなぜ?飽きっぽいと何が困る?

ADHDが飽きっぽいのは集中を一定レベルで長期間持続できないためです。単調な作業が続くと覚醒レベルが低いため眠たくなってしまいます。

ADHDが片づけられないのはなぜ?部屋が散らかってたらダメなの?

ADHDは片づけるのが苦手です。たくさんモノを持つ傾向がありますが、決まった場所にしまうのが苦手だから散らかります。片づけを計画的に進めるのも苦手です。

ADHDがなくしものが多いのはなぜ?何が困る?

ADHDは物を無くしてしまうことが大変多いです。これはワーキングメモリーと刺激に弱いためにおこります。

ADHDはなぜなんでも先延ばしにするの?先延ばしにすると何が困るの?

ADHDはやらなければいけないことを先延ばしにし、間に合わなくなることが多いのですが、それは見通しの甘さや計画性のなさなど、理由があります。

ADHDが人の話を聞かないのはなぜ?どんなことが困る?

ADHDの人は会話に集中できない、思いついたら相手の会話をさえぎって話を始めるという傾向があります。

ADHDは分担作業が苦手なのはなぜ?それって困ること?

ADHDは分担作業が苦手なのはなぜ?それって困ること? ADHDの人が分担作業が苦手な理由 自分の「やりたい」で頭がいっぱいになってしまうから ADHDの人は仕事の計画を立てるのが苦手です。その上、嫌なことは後回しにして好きなことから一点集中で作業をする…

ADHDの「計画性がない」はなぜ起こる?なぜ困る?

ADHDの「計画性がない」はなぜ起こる?なぜ困る? ADHDの人はなぜ計画性が無いの? 仕事を抱え込みたがる ADHDの人は好奇心旺盛で、「面白そう!」「やってみたい!」と思った仕事があるとつい「私それやります!」と手を上げてしまいます。 それなのに、今…

ADHDとワーキングメモリー|ADHDのおっちょこちょいの原因はワーキングメモリーにあります

ADHDとワーキングメモリー|ADHDのおっちょこちょいの原因はワーキングメモリーにあります ワーキングメモリーってなんだろう? ワーキングメモリーのは何か行動を起こしながら記憶を保持する能力の事です。 カレーライスをつくるための材料をスーパーに買い…

ADHDの症状「集中できない」はなぜ起こる?なぜ困る?

ADHDの人は、小さな刺激にも反応してしまい集中しなくてはいけないことに注意を向け続けることが難しくなっています。

ADHDの原因を脳みそから探ってみよう

ADHDの脳は、どこかが欠けているとか、小さいとか、外見上はADHDでは無い人と何ら変わりはありません。ただ、特定の部位の働き方や、いくつかの機能を果たす部位同士のネットワークが上手く行っていないのです。

ADHDって障害ですか?

ADHDって障害ですか? 発達障害とは? ADHDは、アスペルガー症候群、高機能自閉症、学習障害とともに「知的な障害を伴わない軽度発達障害」に含まれます。 発達障害のひとは、先天的に脳に何らかの機能障害を持っています。つまり、生まれたときから脳の働き…

ADHD診断でADHD度をチェックしましょう

ADHDかどうかは、次のチェックシートで大まかに診断することができます。今漠然と不安に思っている症状を、まず点数化してみましょう。視覚化することで自分の困った具合を客観的に判断することができますよ。

ADHDってなんだろう?

ADHDの特性は本人や周りの人を振り回し、迷惑をかけてしまうかもしれません。でも、それには理由があり、少し生活に工夫を加えたり、本人が気をつけたり、周囲がサポートしてあげたら、修正は可能なのです。