ADHD力向上委員会

ADHDを楽しく生き抜くためのブログです

ADHDのためのトイレ掃除術

f:id:komakosensei:20160430151949j:plain

ADHDのためのトイレ掃除術

トイレは使うたびに汚れて行く場所です。汚れがたまれば溜まるだけ掃除が嫌になって行く場所でもあります。できれば毎日、さっと最低限の掃除ができればいいですね。

 

トイレ掃除にあると便利なもの

トイレに流せるクリーナーはそれ一枚で床も壁も便器もふけるのでとても便利です。でも実は、「流せる」とうたっているトイレクリーナーが水にほぐれずに排水管に詰まってしまう事例があるそうです。

 

トイレットペーパーをトイレ掃除に使うのはとても手軽でおすすめの方法です。ただ、トイレットペーパーは耐久性がなく、きれいに掃除できません。

 

そこでお勧めなのが「ルックまめピカ」です。

 

ルック まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 210ml

ルック まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー 210ml

 

 

 

トイレットペーパーに吹き付けると毛羽立ちを押さえて耐久性をあげてくれるので、トイレットペーパーがトイレクリーナーに変身してくれます。安心して水に流すことができるうえ、コスパもトイレクリーナーに比べてよさそうです。

 

そして、もう一つ用意しておくと便利なのが「ガムテープ」です。

 

掃除しやすいトイレにする

トイレや便座のマットは外してしまった方が掃除がしやすくなります。トイレの床にはできれば物をじかに置かないようにし、掃除をしやすい環境にしておきましょう。

 

トイレのインテリアにこだわりたいという人も多いかもしれません。でも、たまったほこりを落としにくくなるような造花や小さな置物などはお勧めできません。

 

できるだけ物を置かない、シンプルな状態にしておいたほうが清潔な状態を保ちやすくなります。

 

最低限しておきたい掃除

トイレ中に、乾いたトイレットペーパーでペーパーホルダーやスイッチ類をふくのは簡単で実行しやすいついで掃除ですね。

 

トイレの後、トイレットペーパーにまめピカをしゅっと一吹きし、便座と便座裏を軽くふくとトイレはいつもきれいです。

 

床にほこりがたまってきたと思ったら、ガムテープの出番です。

 

ガムテープの粘着面を外側に向けて輪を作り、髪の毛やほこりをぺたぺたと取り除きます。

 

その後でまめピカを吹き付けたトイレットペーパーで床をふきます。こうすると、ほこりをまき散らさずに済みます。

 

床掃除をした日はついでにトイレの他の場所も拭き掃除しましょう。トイレは狭いのでそんなに時間をとりませんよ。

スポンサードリンク